Envelopes-3-3 秒速スキャルピングEA 10年間のバックテストでもPF4.65

★★★複数の移動平均レベルとストキャスを使ったMT4スキャルピングEA&乖離ロジックになります.添付画像の直近7年間のバックテストは1通貨ペア2lot固定の超短期売買のナンピン無しの1ポジ単利運用でのデーターになります。こちらのバージョンは非常にシンプルでナンピン機能などはありませんのでナンピン機能があるバージョンが利用者も多く人気がある様です。
●相場は移動平均から乖離してもまた戻る相場の特性を利用したシンプルな手法ですがFXDD主催の数千人のトレードコンテストでもナンピンロジックでの運用は上位に入賞するなど評価の非常に高い手法で乖離ロジックを使うプロトレーダーも非常に多いです。
●売りエントリーの場合は移動平均上のレベルラインを下から上へ突き抜けて再度上から下へレベルラインにタッチした時にエントリーします。買いエントリーの場合はその逆になります。単純なボリンジャーバンドやエンベロープ の大きな違いは相場にあわせて移動平均からの乖離幅を明確に0.1pips単位で5本指定する点です。ラインを突き抜けて戻らない強烈なトレンド相場や外側のラインでエントリー決済した場合勝率が下がる内側のレベルラインではエントリーしないので安心です。
●このロジックの特徴は色々な通貨ペア 移動平均 時間足での運用が可能で初心者の方でも相場にあわせて簡単にパラメーターを調整する事で勝率とエントリー回数のコントロールが可能になります。
★★★★利益は同じ通貨ペア 時間足でもパラメーターを変えた複数のチャート設定でlotを分散して複数稼働させるチャート設定をする事で安定した運用が可能になります。【トレンド相場でも10pips程度の戻りは非常に高確率で発生します】
★★★特に月曜日の早朝の窓開けトレードは非常にお勧めのロジックになります。トレンド相場での逆張り 押し目買い 戻り売り 指標発表時の戻りトレードにも使える非常に便利なEAです。上下に激しく動く相場では非常に大きな利益が期待できます。
●長期移動平均での運用

●中期移動平均での運用

●超短期移動平均での3ポジ運用

★★★レンジ相場での低スプレッド口座による超スキャルピング1通貨ペア1日50回程度のエントリーも可能でナンピン対応無しでも勝率は非常に高いです。

★★★世界の優秀なEAが集まる海外EA利用専門サイトにて2018年9月現在収益ランキング1位人気ランキング3位です。
★超短期売買のロジックと移動平均20のロジックの2つのEAと専用のインジケーターもお付けしてます。FXをされてる方には是非お使い頂きたいオリジナルEAです。EAの超短期売買のエントリーポイントはバイナリーオプションでも勝率は非常に高いですので30秒 1分 3分取引にもお勧めです。
●直接2年半のドル円のバックテストでは損切り3pipsにする事でPFは4.94まで上がってます。このことからマイナス10pipsまでには殆どプラス収支に反転してますが、損切りは早い方が良い様です
●トレンド方向への順張りの押し目買い 戻り売りも可能になります。基本的にはどの通貨ペア時間足でも運用は可能ですがスプレッドの低いドル円 ユーロドルなどの1分足での運用がお勧めです。パラーメーターはデフォルトでは超短期の移動平均でのロジックに最適化してます。
●戻りタッチでエントリーするため価格が例えば第3レベルまで伸びても第1レベルでもたつけばエントリーする事があります。第1レベルをより細かく複数の設定チャートで対応する事で勝率は劇的に上がります。2ポジ 3ポジ運用する事でより乖離したポイントでのエントリーも可能になります。
●1分足のローソク足が始値から10から50pips伸びた場合は高確率で2から10pips程度の戻りが発生します【上ひげ 下ひげ】とも呼ばれてます そこを利益に変えるイメージです。FXTFでは1日で使用停止になってますがOANNDAジャパン 楽天では大丈夫です。第1レベルをより細かく複数の設定チャートで対応する事で1日で50回程度のエントリーも可能になります。超短期売買のロジックは他ではあまり見かける事の無い自身のオリジナルロジックになります。
☆超短期売買のロジックでの運用は取引環境やスプレッドが非常に重要ですのでMT4を出来るだけ軽くする事をお勧めします。デバッグモードfalseで対応する事をお勧めします。
★★★このEAの特徴はあらゆる時間足での運用が可能で初心者の方でも相場にあわせて簡単にパラメーター調整する事で勝率が劇的に上がります。同じ1分足でも移動平均100を中心とした設定 もう少し小さな波をとらえる移動平均20更には指標発表時など移動平均2を中心とした設定など一つのEAで色々な運用が可能です。ロジックの性質上設定するチャート数が多い程利益も期待出来ます。
★★★以下の画像の様に月曜日の早朝の窓開けのトレードにも最適です。専用のEAもありますが、こちらのEAでも十分可能になります。
★★★外側への窓開けからのスタートの場合でも複数の設定又はナンピンをする事でより外側のラインでエントリーして窓埋めしなくても窓開けスタート時点まで戻る可能性が高いので勝率は非常に高いです。

●こちらの画像は9月23日早朝のポイント円のリアル画像になります。マーケットクローズ前にかなり上下に動きました。海外口座の場合は早朝でもスプレッドがあまり開かないのでポンド系の30チャート全てで平均70pips 合計2000pipsの利益がでてます。動きが早い為トレーリング決済も上ひげの先端で決済されてます。

●レンジ相場でも移動平均とレベルラインの値幅を調整する事で5通貨ペアで1日500pips程度の利益が出る事もあります。


●中期移動での運用の場合ナンピン無しでも勝率は非常に高いです。クロス円通貨ペアはほぼ同じ動きをする事が多いので複数の通貨ペアで運用する事で利益アツプも期待できます。

●同じ通貨ペアでも以下のチャート設定の様にLOTを増やしながら第一レベルラインを10pips間隔【損益比率1対1~2】で設定する事でナンピン無しでもトータルでほぼ負ける事のない運用も可能になります。

●短期移動平均では以下のチャート設定の様に上下で利益を取る事も可能になります。動きの激しいポンド系通貨ペアや指標発表時などで上下に激しく動く相場では非常に大きな利益が期待できます。

●勝率は約75%程ですがパラメーターを変えた複数のEAを稼働させる事で更に勝率を上げる事が可能になります。
●運用口座に関しては国内 海外どちらでも可能ですが超短期売買での運用はスプレッドが狭い業者がおすすめです。国内口座のFXTFは短期のスキャルピング禁止ですのでご注意ください。
●非常にシンプルなEAですがスプレッドフィルターやトレイリング機能の設定も0.1PIPS単位から設定が可能ですので小さな動きのレンジ相場でも利益をを取る事が可能です 複数の通貨ペア パラメーターでの運用をお勧めします。
●お買い上げの商品には最適なパラメーターやチヤート設定 さらに勝率を上げる手法を解説したPDFを添えてます。
●下の画像は5月27日のポンド円の下降トレンド相場ですが見事にレベルラインで反発しているのがわかります。
この様な明らか下降トレンドでは上のレベルラインの乖離幅を少なくしたチャートで売りエントリーと併用する事で利益を増やす
事も可能になります。移動平均を使いますので逆張りだけでなくトレンド方向への押し目買い 戻り売りなども可能になります。その際はEAの設定を Onry Shortにしてストキャスティクス制御のレベルを少し狭くする事をお勧めします。

●買いエントリーは以下の様になります。
以下の画像は移動平均125のユーロドルの画像ですがグリーンの5分足の移動平均の傾きと1分足の移動平均との位置関係で明らかな上昇トレンドが確認出来る場合は水色の移動平均の直ぐ下にレベルラインを設定して順張りの押し目買いエントリーをする事も可能になります。非常に勝率も高くおすすめです。MT4の組表示に事前にチャートを保存しておくと非常に便利です。

●超短期売買のロジックでの9月1日~4日の実際の運用成績になります。デフォルトのパラーメーターに2pipsプラスした2つのパラーメーターでの運用ですが45勝5負と大きく勝ち超しているのが分かると思います。

★★★以下のチャーは中期移動平均での2010年~2017年の1LOT固定 1ポジの単利運用のバックテストデーターになります。エントリーポイントも超短期売買のロジックとほぼ同じでもう少し大きな利益が狙えます。動きの少ない相場では短期売買よりエントリー回数も多くスプレッドもそれ程影響は無いです。バックテスト フォワードテストとの誤差も殆どありません。スプレッド1pipsでPF1.55と勝率は下がりますがおすすめのパラメーターになります。実際の運用でも安定して利益を上げてます。

★デフォルトのパラーメーターでのテストになりますので勝率は低いですがまだまだ他の通貨ペアでも運用は可能になります。パラメーターの最適化 超短期売買のロジックとの併用で利益の大幅なアツプも可能になります。こちらの移動平均での運用はバックテストとの誤差も少ないです。
☆超短期売買のロジックでのバックテストデーターは以下になります。
●ユーロドル超短期移動平均2での運用では10年間2LOT固定の単利運用のバックテストデーターは100万円が6950万円ですので
レバレッジ20倍の複利運用では計算上21億円以上になりますが実際の運用では業者約定拒否などでエントリー回数は減ります。

●ドル円超短期移動平均2での運用では7年間のバックテストデーターではPF4.65になってます。

●同じパラメーターでも移動平均の数値を少し変えるだけで取引回数は4割減りますがPF3.66勝率79%利益も1.5倍以上になってます。
●取引回数は少な目に設定してますが、他のEAに比べてかなり多い為スプレッドの低い国内口座での運用をおすすめします。エントリーから決済まで1分程ですので短期のスキャルピングが禁止のFX TFでは使用できません。海外口座のスプレッドが2pips程度の口座ではエントリーがかなり減ります.超短期売買のロジックでの運用はOANNDAジャパン 楽天のMT4をお勧めします。 外為ファイネストは約定拒否が多くて使いものになりません。
●スプレッド1.5pipsでのバックテストは以下になります。ドル円PF2.44 ユーロドルPF2.13

★★★以下のチャート設定の様に1通貨ペア4~8チャート設定 中 長期移動平均で第一レベル10pips間隔でLOTを増やしながらの設定にする事でどれか一つのチャート設定で利確出来ればほぼ負ける事のない運用も可能になります。値幅の大きいポンド
系通貨ペアでも1日の値幅は350pips程度でその際でも移動平均からの乖離幅は130pips程度ですので非常に勝率の高いチャート設定ロジックになります。

★★★★★現在のFX市場の価格に大きく影響する大口投機筋のアルゴリズムの設定にフィボナッチ数列23.6
38.2%が非常に意識して設定されてますので裁量判断を入れたある程度乖離したポイントからのLOTを分散した複数のレベルラインでの運用はグリッドナンピンと同じ効果が期待出来るので勝率も非常に高く最強のロジックだと自負しております。
商材屋ではありませんので販売サイトも非常に簡単な作りですがご購入者からは非常に高い評価を頂いてます。ご購入者のサポートはブログ メールにでサポートさせて頂いてます。
フィボナッチ数列の解説PDFはこちらからダウンロード可能です。

他サイトでの前バージョンでの購入者の評価の一部 【掲載している内容はあくまでも個人の感想です】


●商品価格 定価 15000円
○短期スキャルピングEA 中期移動平均EA ex4ファイル 2点
○EAのエントリーポイントを音とメールで知らせるレベルラインインジケーター ex4ファイルなど 2点
○EAパラメーター ロジック詳細解説PDFファイル 2点 30ページ 27ページ
○バックテストデーターの詳細ファイル 数点
★★★バックテストデーターファイルは以下からダウンロード可能です。
バックテストデーターファイル
★★★推奨通貨ペアはドル円 ユーロ円 ポンド円 ユーロドル ポンドドルなどのメジャー通貨ペアを推奨してますがその他の通貨ペアでの運用も可能になります。

★★★商品に関するご質問 お問い合わせはメールでお願い致します。

【特定商取引法に基づく表記】
販売者名 | 原 勝彦 |
---|---|
住所 | 兵庫県たつの市新宮町井野原862 |
電話番号 | 09039965508 |
メールアドレス | qchan3930@gmail.com |
販売URL | http://983930.blog.fc2.com/blog-entry-11.html |
お支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 (前払い) コンビニ決済 (前払い) BitCash ちょコムeマネー |
販売価格 | 15000円 (税込) |
商品代金以外の 必要金額 | ・振込の場合、振込手数料 ・コンビニ決済の場合、コンビニ決済手数料 |
お申込み有効期限 | 14日以内にお願いいたします。 14日間入金がない場合は、キャンセルとさせていただきます。 |
商品引渡し時期 | 【ダウンロード販売】 代金決済完了後、購入者様アドレスにメールでご案内いたします。 |
商品引渡し方法 | お客様のアドレスにメール添付にて納品 |
ソフトウェア 動作環境 | Windows XP Vista 7 8 10 |
返品・不良品について | データが壊れている等商品に欠陥がある場合を除き返品には応じません。 |
表現、及び商品に 関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
Created by infotop |

